2008年5月25日日曜日

久々の投稿 テーマ:犬 エンカルタ誤植 やすらぎ について

久々です。

mixiにばかり書いていました。
(以下、mixiより引用)

犬の散歩をよく目にする。 歩くのに気持ちいい季節なんだろう。
犬はよくこちらを見る。 犬好きは犬にばれるというから、 どうやらそれが伝わっているようだ。
人の1000倍強い嗅覚は、そういう気質も 嗅ぎ取れるのかも知れない。

高校の頃、実家の犬を散歩させたとき、 足を踏み外して側溝でつまづいた。
転んで思わず痛そうに足をさすっていると、 我が忠犬は、鼻を鳴らして心配そうに頭を寄せてきた。
おお、忠犬よ!我が友よ!
このドラマを再現したくて、 転んだフリをして、痛そうにしてみた。
ところが、全くそっぽを向いている。 今度はかなりリアルに転んで見せて、
痛そうな演技をしながら、横目でチラリと見た。 でもだめだった。
犬は、嘘も嗅ぎ分けるらしかった。



Microsoftエンカルタに誤植が! 地理分野の「世界の宗教」で、 「世界の3大宗教であるキリスト教、イスラム教、ユダヤ教」とあった。 ユダヤ教は違うぞ! 早速Microsoftに報告。やはり誤りだったらしい。 なんでも、「翻訳するときの名残・・・」と お詫びメールには書いてあったから、やはりキリスト教圏の 色合いが多少影響しているようだ。 しかしそれよりも、認識を改めたのは自分のほうだった。 「世界の3大宗教」というのは、主に日本で言われているらしい。 確かに、信者の人口ではヒンドゥー教もかなり多い。 意外なところで勉強になった。エンカルタを使うのを控えようかと 思ったが、自分の偏りも見えてお得だった。 まあ、生物の分野に「万物は神が創造した」とか書いてない限りは、 許すとするか。




やすらぎ。 2月、3月に行った山形の白い平原を、ある曲に誘発されて思い出す。 寒さに縮こまっていた季節にも、いや、だからこそ感じた安らぎを、 今はTシャツ1枚で緩慢に再燃させる。