そうだ、葉っぱを売ろう! 過疎の町、どん底からの再生
横石 知二 著/ソフトバンククリエイティブ
「仕組みに組み込むことが大事だよ」
横石さんのよく言われる言葉だ。 葉っぱという何でもないものに目をつけて、それこそが価値ある地域資源だと認識して”売り”とし、地域の経済効果と同時に高齢者の有効活用を実現し、最終的には地域に”誇り”を取り戻した、希少な成功例。
横石さんの言葉には、短いながら含蓄がある。仕組みについても同様で、それは「環境というのはそれだけをやろうとしてもだめだ」、という言葉にも通じている。
また、任天堂の社長とも懇意で、社長とよく話が合うということが示しているとおり、この「上勝町の葉っぱビジネス」は、紛れもなくブルーオーシャン戦略の適用・成功事例だ。シルク・ドゥ・ソレイユにも代表されるブルーオーシャン戦略の描く戦略キャンパスを、おそらくは気づかないうちに実現してきた、そういう例なのだと思う。
仕組みに組み込むこと。これがミソだと思う。